三浦半島の釣り場
灘ヶ崎

城ヶ島で釣りなら磯と言われるくらい何処の磯場も魚影が濃いです。基本は磯釣りでメジナや石鯛、黒鯛狙いの釣り場ですがイカの聖地でもありエギングでかなり釣果が出ています


右側(北側)のポイントは足場が良く、波も高くないのでファミリーで楽しむ方が多いです。水深は浅めで左側(南側)の磯場に比べると魚影は薄いイメージですがイカはかなりいます

険しい岩が並ぶ左側(南側)の磯場は魚影が濃いです。餌を投入すれば何かしらアタリが出ます。風が強い日は波も高くなり危険なので釣りは止めた方がベターです。満潮、干潮の差が激しいので満潮になった時に戻れなくならないよう常に注意を払ってください。本格的な磯釣りが出来る場所でクロダイやメジナ、タイなどが狙えます。ロックフィッシュも豊富なのでボトム狙いのライトゲームも楽しい磯場です


城ヶ島灯台方向の磯場です。磯釣りを楽しむ方が多数います

城ヶ島岸壁側の突堤です。スキューバダイビングエリアで釣り禁止となります
【釣り禁止エリア】
【トイレ情報】
【釣れる魚種】
メジナ、石鯛、黒鯛、チヌ、アジ、イワシ、サバ、カサゴ、メバル、ハタ類、イカ類、タコ類、カワハギ、ヒラメ、カレイ、オコゼ、海タナゴ、アイナメ、シロギス、トラギス、スズキ、真鯛、ヘダイ、太刀魚、カンパチ、ボラ、アイゴ、ベラ(キュウセン)、ネンブツダイ、スズメダイ、クロイシモチ、マゴチ、ハゼ、ゴンズイ、フグ類etc
【駐車場】
近辺に有料駐車場多数あります
【釣り具屋】
釣果が期待出来る釣法




おすすめ釣り具






5000~20000円くらいの価格帯がおすすめ


継ぎタイプがメインですが携帯性に優れた振り出しタイプもあるので釣行に合わせ選ぶと良いでしょう
5000~20000円くらいの価格帯がおすすめです

5000~20000円くらいの価格帯がおすすめです



更新日 2023年11月2日
著者 古田晃広