子供用のおもちゃ竿を使って
本気で釣りをしてみました
おもちゃ釣竿との出会い
※Shakespeare リールセット
2020年の晩秋、仕事の合間に少し時間が空いたので池袋のSANSUIへ行き、そこで見つけたのがこの竿です
すぐにでも購入したかったのですが仕事場におもちゃを持参する訳にもいかないので、その日は諦め、後日改めてネットで調べました。その時期はまだ仕事も忙しく購入後に使用出来ないのも悲しいのでとりあえず後で買うホルダーに保存し、晴れて先日購入しました
購入した理由は3つです。一つめは私の生業がフォトグラファーなので、このおもちゃ竿で写真を撮影したいと思った事。二つめはおもちゃ竿を釣りに使ったらどんな結果なるか検証したかったから。三つめは子供がもう少し釣りに興味を持ちだしたら子供用メイン竿にしたかったからです。あと子供は「つりざお」の事を「つりざ」と言います。かわいいですね
おもちゃ竿を使った写真
実釣編
気温7度 水温16.5度
爆釣指数 3~4
空気は冷たいですが風は穏やかで海面に映る海上の船や、街の外灯がとても綺麗、いつもこの風景に癒さます
過去2回の検証釣行(釣り餌選手権、パワーイソメVSガルプイソメ)では湾内にイワシが入ってましたが今回は姿が見えず・・・少し不安を感じながらの検証スタートです
まずはキャスト練習。通常のライトタックルでは1.5g程度のジグヘッドをキャストする場合、竿のしなりでコンパクトに振り距離を稼ぐ形ですが、おもちゃ竿はそれでは全く飛びませんでした。何度かキャストしている内に(遠心力+竿を振るスピードを高める)コツを掴んだので、いよいよ実釣です。今回はおもちゃ竿+通常使用のライトタックルセットです
ライトタックルには鈴を付け置き釣り。おもちゃ竿はキャスト→着底→底をずる巻きでスタート。餌はどちらもくわせオキアミを使用しました
いざキャスト、着底を待ちリールを巻いてみると普段左ハンドルでやっているので右ハンドルはやりにくく、それ以上にラインから伝わる感覚がノー感と言うか、感覚がゼロに近いのです
検証開始から5分後、乗りはしなかったのですが置き竿の鈴が激しく鳴り期待が高まります
おもちゃ竿の方は5回キャストを繰り返しましたがアタリはなく、もしかしたらアタリがあってもラインに伝わってこないじゃないかと不安がよぎり始めた6回目のキャストでアタリがきました。アタリの感覚はライトタックル同様にびしっと伝わってきます。少しアタリの質がガサツかなと思いました
検証開始から30分後
キャスト釣りでアタリ1回、置き釣りでアタリ1回と低調なスタートです。ノー感なおもちゃ竿でのキャスト釣りに飽きてきたので、おもちゃ竿を置き釣り、ライトタックルをキャスト釣りにチェンジします。普段使いのライトタックルはキャスト、リールの感触、ラインから伝わる感触、やっぱり本物はフィーリングが素晴らしいと改めて感じました
検証開始から55分後
置き竿釣りのおもちゃ竿にアタリがありました。ライトタックルの場合、竿先がしなる感じでアタるのですが、おもちゃ竿の場合、ラインが引っ張られて竿ごと動く感じでした。今回のアタリでは乗りませんでした
検証開始から60分後
身体もかなり冷えてきて、あと30分くらいが限界かなと思いながら、おもちゃ竿をキャスト竿、ライトタックルを置き竿釣りに再度チェンジします
時合にでも入ったのか、おもちゃ竿にアタリが三回連続できます。アタリを感じながら普段は外道視しているゴンズイでもクロイシモチでもいいから釣れて欲しい。おもちゃ釣竿はそんな童心に帰れる効果もあるようです
遂にこの時がやってきました。餌が着底後、すぐに魚が餌を食べ始めたのか、リールの巻き始めから深いアタリが来て乗りました
竿を引き上げるためにリールを巻くと、とにかく軽い、これは10cmくらいのクロイシモチかなと思いながら魚を上げてみると
カサゴが釣れました。20cmはないですが17~8cmくらいだと思います。軽く感じたのは竿が硬かった(しならない)からだと思います
その後も3回に1回くらいアタリは来ますが検証を始めて1時間30分経過。身体が冷え切ってしまったので釣行はここで終了。おもちゃの竿で魚が釣れたことがとても嬉しかったです
最後に
大人が子供用のおもちゃ釣竿で本気で釣りをするってかなり滑稽ですが、自分的にはかなり楽しい時間でした。参考までにおもちゃ釣竿のスペックはラインはナイロンの2号もしくは3号くらいで、何メートル巻かれてるかは不明です。ドラグ機能は付いてません
またおもちゃ竿で釣り検証をやりたいです。釣果を上げるにはラインを細くしたら良さそうなので1号ナイロンラインに変更したいと思っています。デザインのかわいい竿なので赤やピンクのナイロンライン巻いたら映えそうですね
ライン巻き替えの際は分解等するので、写真にとって、その様子をコンテンツにしても面白そうです