三浦半島で釣りを楽しむ

 

釣り場はアングラーにとってたからものです。ルールやマナーを徹底しない限り、釣り場は減る一方です。違法駐車や立入り禁止エリアへの侵入は絶対にやめてください。またゴミは必ず持ち帰り、可能であれば自分以外のゴミも持ち帰るようにして釣り場を守っていきましょう

三崎港、横須賀、横浜、東京の釣り

城ヶ島はライトゲーム天国

 
城ヶ島 釣り

 

ライトゲーム(アジング、メバリング、ロックフィッシュゲーム)は気軽な装備で割と簡単に釣れてしまうゲームフィッシングですが、場所によって日中(ディゲーム)は釣れにくい一面があります。自身のホームグランドである三崎港エリア、油壷エリア、宮川港は、その傾向が顕著に出る釣り場で数時間ライトゲームをしてバイトすらない事があります
 
城ヶ島は三浦半島エリアで唯一ディゲームで釣果が期待出来る貴重な釣り場です。城ヶ島岸壁冷凍庫前は正直微妙ですが磯場はかなりの確率で何かしらの魚が釣れる楽しい場所です
 
 

城ヶ島 釣り
 
釣果が出る理由は魚影の濃さです。自身が釣行する限り、一投目からバイトが出るのは当たり前で10分以内に最初の1匹が釣れる事もしばしあります
 
フグやベラが多いのでバイト、ヒットする魚がこの二種である確率も高いのですが、バイトが出ない釣り場より楽しいですよね
 
城ヶ島 釣り
 
磯場であれば大抵どの場所にも魚がいます。先程あげたフグ、ベラ以外にカサゴ、メバル、アナハゼ、オオモンハタ、マハタ、群れが回遊してくればアジ、サバ(イワシの回遊もありますが魚が小さいので基本掛かりません)なども釣れ、ライトゲームでは難しいですがメジナ、黒鯛、石鯛、真鯛、チヌなどが釣れる事があります
 
先程はどの場所にも魚がいると記載しましたが、魚が多く付いてる場所とそうでない場所があるのでポイントの選び方と攻め方などを説明していきます
 
潮の流れが早い(潮が交差してる)場所は魚が多く付いてます。また岩などの障害物がある場所、深くなってる場所、水草(藻)が群生してる場所も良ポイントです
 
攻め方はボトム付近にバイトが出やすいです。スキルがある人ならボトムに着底後、少しだけワーム等を中層に浮かせるとよいです。その際、あまりちゃかちゃか動かすよりスローに動かす方がバイトしてきます
 
アジや活性の高いメバルが入ってる時は中層~ボトムがよいです。但しアジは日中に回遊してくる事はあまりありません
 
潮目が良く魚の活性が上がってる時は軽めのジグヘッド、ゆっくり沈むプラグ、ジグを使うと落下中にバイトする事があります。但し潮が早いポイントで軽めのジグヘッド等はコントロールが難しくなるのでバランスが取れる重さを見つけてください
 
バイトがありワームを変えてもヒットしない場合は針を小さくするとヒット率があがります
 
城ヶ島内の磯場でもかなりスレている釣り場があります。5つの磯場の中では長津呂崎です
 
城ヶ島 釣り
 
入り江になってる箇所は潮の流れが少ないので魚影は少なめですが、岩の下など丁寧に探ると根魚に出会えます。潮の流れが早い場所は疲労度が高くなるので、私は疲れたら入り江などでのんびりしながら釣行してます
  
城ヶ島 釣り

 
遠目にキャストしてもバイトは出ますが岸壁にも意外と魚が付いてます
 

城ヶ島 釣り
 
潮溜まりは場所によって魚が沢山泳いでる場所があります。試しに小さ目の針にイソメを付けて投入するとしっかり魚が釣れます(ほとんどがベラ)。潮溜まりは餌(ワーム等)の検証にぴったりで、どの餌なら反応するか?どのように餌を動かせば反応するか?何度も餌を投入していく内に魚がスレてくる様子など見れて大変勉強になります

 
良ポイントほど足場が悪かったり高い波が時折来ますので安全管理はしっかり行ってください。風が強い日は波も高くなり危険なので釣りは止めた方がベターです。大潮の時は満潮、干潮の差が激しいので満潮になった時に戻れなくならないよう常に注意を払ってください
  

 
 
城ヶ島の磯場
 
灘ヶ崎
西崎の磯
長津呂崎周辺
・水っ垂れ 制作中
安房崎灯台周辺
城ヶ島砲台跡前(第一展望台)
 

【トイレ情報】

公衆トイレが島内に幾つかありますので、行く磯場付近の近くのトイレを事前に調べておくとよいでしょう
 

【ライトゲームで釣れる魚種】 

カサゴ、メバル類、ハタ類、チヌ、オコゼ、アナハゼ、海タナゴ、シロギス、トラギス、アジ、ヘダイ、アイゴ、ベラ類(キュウセン)、フグ類
 


【駐車場】

 城ヶ島内に有料駐車場多数あります

更新日 2024年4月15日

著者 古田晃広