三浦半島で釣りを楽しむ

 

釣り場はアングラーにとってたからものです。ルールやマナーを徹底しない限り、釣り場は減る一方です。違法駐車や立入り禁止エリアへの侵入は絶対にやめてください。またゴミは必ず持ち帰り、可能であれば自分以外のゴミも持ち帰るようにして釣り場を守っていきましょう

三崎港、城ヶ島、油壷、浜諸磯 釣り

サビキゲームの新提案

 
 
サビキゲーム
 
アジングをしていると近くの釣り人はサビキ仕掛けでアジが釣っているのに、アジングではバイトすら出ない…。こういう状況は結構ありますよね。理由は魚がスレてる、もしくはパターンが違うなどが挙げらると思います
 
ジグサビキも同様の結果になりがちで、サビキ仕掛けで釣れてアジング(ジグサビキ)で釣れないなら、両者の違いを検証すればライトゲームアングラーが標準的なサビキ仕掛けを使わずとも釣れる仕掛けがあると結論に達し研究してみました
 

 
サビキ仕掛けに比べアジング(ジグサビキ)は3つの釣れにくい傾向がありました
 
1.アジングは針が大きい
2.アジングは針の動きが早い
3.アジングはコマセを使えない
 
1について
アジングのジグヘッドは小さい針もありますが、ヘッド(鉛)部分で対象魚を警戒させてるイメージ、ジグサビキは小さいサイズでも割と針が大きめ
 
2について
スレてる、もしくはアミパターンの時は、ロッドの届く範囲で岸際を狙う時以外、キャストが必須なので仕掛けの針(ジグヘッド、サビキ針)が止められず動きが早くなってしまう(完全に浮くフロートを使えば話は別ですが今回はフロート使用無しで話を進めていきます)
 
3について
これが一番の決定打だと思います。コマセを撒きながらアジング(ジグサビキ)をすれば純粋なアジングより釣れる可能性は上がると思いますが、とりあえずその話は一旦置いて自身が考案したメソッドを説明していきます
 

 
仕掛けの作り方
 
サビキゲーム
 
核となるサビキ針です。小さい針ほど釣れ易くなる傾向
 
サビキゲーム
 
写真のようにカットします
 
サビキゲーム
 
スローに沈む(スローシンキング)プラグやスプーンに先程のサビキ針を2~3重結びします。サビキ針は1本でもよいですが確率をあげたいなら2本付けです。サビキ針同士が絡まないよう外側に向けて結びます。プラグ(スプーン)に元々付いていたフックは外さなくても問題ありませんが、無い方が絡みにくいので私は外しています
 
魚型のルアーやスプーンを使用する意味はオトリ効果です。商品としても実際にあります
 
この状態でロッドが届く範疇に魚の群れがいればライン操作だけでレンジキープ可能ですがそういう状況はあまりないので群れまでキャストが前提となります
 

キャストしてサビキ針の付いた仕掛けをレンジで止めるにはウキが必要ですが私はあえてウキではなくフローティングタイプのルアーを使用します
 
サビキゲーム
 
ルアーを使う理由として誘う時に仕掛けを移動させますが、ウキよりルアーの方が動きが絶妙なので誘い効果がアップします。また確率は低いですがルアーにサビキ針を付ける事で上層にいる魚が掛かる事もあります
 

  仕掛けの通し方
 
サビキゲーム
 
ルアーをラインに通し固結びにします
 
サビキゲーム
 
固結びにする事により手でルアーをスライドする事は出来ますが、普段は固定されるので可動式に出来てレンジを探れます
 
サビキゲーム
 
サビキ針のついたルアー(スプーン)をラインに結び終了です
 
サビキゲーム
 
水中では写真のようになります
(青い線が水面と想像してください)
 

この時点で1(針が大きい)と2(針の動きが早い)はクリア出来ますが一番重要なコマセ問題が残っています。私はどうしても釣りたい時は面倒が少なく手が汚れないスタイルでコマセを使用します
 
サビキゲーム
 
アミ姫です。手軽に使えますがこのままだと足元にコマセを撒く事しか出来ないので(手に乗せて飛ばせば距離は出ますが手が汚れます)
 
サビキゲーム
 
手を汚さない為に撒き餌ひしゃくを使用します
 

実際にアジ(イワシ)を釣る時の流れ
 
まずはアジ(イワシ)の群れがいるか確認し、いればその群れに向かってコマセ(アミ姫)を投入します
 
この時にアジ(イワシ)がコマセに反応すれば、その後釣れる可能性大です。コマセに反応しない時は魚に食い気がないので釣れる可能性は極めて低いです。基本は諦めるべきです
 
【コマセに反応した時】
 
サビキゲーム
 
魚の群れに仕掛けを投げ込みますが、この時に直接打ち込むを群れが散ってしまうので、群れの先に仕掛けを打ち込み、ゆっくり仕掛けを群れに入れていきます。浅めのレンジから始め、反応が無ければ少しずつレンジを深くして探り、バイトの出るレンジを見つけます
 

最後に
 
ここまでするなら普通のサビキ仕掛けを使えば?そう思うかも知れませんが、ライトゲームアングラーにとってサビキ仕掛けは絡まりやすく、面倒な仕掛けなのです
 
新提案の仕掛けは下記の二点を持参していれば簡単始められ、手軽さと手が汚れないメリットがあるからこそ意義があるのです
 
サビキゲーム
 
サビキゲーム
 
サビキ針に付けるアイテムはルアーである必要はなく、ジグヘッドやシンカーの穴に付けるのもありです
 

 
サビキゲーム
 
サビキ針を数本持っていれば簡単に始められる仕掛けです。今回はコマセ(アミ姫)ありきで話を進めましたが、コマセ無しで釣れるパターンが結構あり、針が小さい、ゆっくり針が動く事だけでもアジング(ジグサビキ)よりスレアジに対し効果があります
 
私がホームとする三崎港エリアはアジ、イワシがとてもスレています。そういう経緯もあり今回仕掛けを提案しましたが、それでも釣れない事はよくあります。反面釣れる時は結構な数のアジやイワシ釣れます
 
試しに新提案の仕掛けでアジ(イワシ)を釣った後にアジングやジグサビキで探ると、とたんに反応しなくなる時があるので(自身のスキルの低さもあります)、新提案は机上の空論でないと思っています

更新日 2024年9月11日

著者 古田晃広