このエギ釣れる?釣れない?
エギボンバー※沈下速度
デフレエギ界(500円以下の餌木)のスーパースター。安価だけどかなり釣れるエギです
筆者が初めてアオリイカを釣ったエギでもあります。そもそも私のメインフィールドである三崎港はクサフグさえスレてると言われるくらいプレッシャーの高い釣り場で、これまでアジングやメバリング、シーバスゲームをやってもベーシックなやり方では中々釣れない。アジングなら鯵がいてもトリックサビキでは釣れてもワームでは基本釣れない。ガルプのような味付きワームや活きイソメならそれなりに釣れる。メバルも同様。シーバスはベイトを追ってる時にソフトルアーを打ち込めば食ってはきますがハードルアーは大抵見切られる。そんな状況です。
上記の経緯からエギという疑似餌でイカが釣れる気がしない。しかしイカシーズンという事もあり、ロストしても凹まずに済む安いエギからエギングをスタートします
デビュー戦でいきなり釣れてしまった事からすっかりエギングにはまります。その後はエギ王シリーズやヨーズリ、カンジインターナショナル・プロスペック、餌木猿、シマノ・フラッシュブーストなどの多様な餌木も使った上で正直なエギボンバーのインプレッションをしたいと思います
結論から書くとエギ王などの1000円以上の餌木には正直敵いません。釣れるパターンも限られています。そこも含めある釣行時の話しをしたいと思います
ある日、地元の釣り仲間3人と計4人で秋シーズンにナイトエギングをしました。人気の釣り場ゆえに連日エギングをする人で釣り場はいつも混み合ってますが、この日は運よく四人並んで釣ることが出来ました
私は最初は3.5号のエギ王LIVEで中層、ボトム付近を誘いの激しめのシャクリやジャークで狙いますが反応は無し。餌木のカラーチェンジやサイズを落としても反応がありません。地元の釣り仲間も同様です
これはイカが回遊していない。もしくはスレて抱いてこないと判断した私はエギボンバーの3号を使いボトムねちねち作戦で狙います。エギが着底したらシャクリと言うよりアジングで言うツゥイッチのようなアクションでスローめに二回エギを動かしフォール→着底。ボトムステイは30秒くらいを意識します。その繰り返しをした所、30分程でアオリイカとコウイカが二杯釣れたのです
その後、このやり方で反応が出なくなったので、今度はボトムズル巻きで狙ってみます。数投目にアオリイカが釣れました
二時間半の釣行で筆者はエギボンバーでイカを三杯釣ることが出来ました。参考までに他の仲間はアオリイカ一杯だけ。釣れたのはボトムステイ中だったそうです
ではこの釣果はエギボンバーだったから釣れたかと言うとそうではありません。要はスレイカに対し、アクション小さめ&ボトムをを念入りに攻めたから釣れた訳で仮に餌木がエギ王だったとしても、同様の結果になったと思います
それならエギボンバーを使う意味が無いじゃんとなりますが、ボトム付近を狙うエギングは根掛かりでロストしやすいリスクがあります。だからこそボトムでねちねちと誘うエギングにはロスとしても財布の紐がそれほど痛くならないエギボンバーを使う事に意味があるのです
参考までに筆者はエギボンバーで2021年はアオリイカ、コウイカ、ヤリイカ、ケンサキイカ、タコを含め40杯以上釣っており、筆者が一番好きな餌木、エギ王Kのスケスケキャンディ3号に次ぐ釣れる餌木となっています
デメリットは結構あります。そちらは下に記載します
デメリット
商品の品質がまちまちで中にはボトムステイの形が、イカが抱いてこない角度の餌木がたまに混じっています。筆者は箱から出したらバケツに水を汲み、そこの餌木を落としボトムステイの形をチェックします。この際、微妙な角度の餌木を見つけたら糸オモリなどを使用して良い角度になるよう調整します
おなか部分の布が剝がれやすい。筆者は瞬間接着剤などを用い補修しています
カンナ(針)の掛かりが1000円以上の餌木に比べ良くないのか、バラシ率が高いです。自分で研げる人は研いでから使った方が良いと思います
沈下速度
エギボンバーの沈下速度が気になり色々調べましたが具体的数値が見つかりませんでした。だったら自分で調べようと浴槽に水を溜めて色んなエギと比較した所、エギボンバー3号はエギ王K3号とほぼ同じ沈下速度でしたので沈下速度は約3秒/mという認識でよいと思います
更新日 2024年11月4日
著者 古田晃広