エギング情報サイト
「三浦半島で釣りを楽しむ」
神奈川、東京、千葉、関東の釣り情報

三崎港、横須賀、横浜、東京の釣り

 
 
 
 
 
エギ親子の小冒険
エギングで三浦半島を巡るブログ
 

エコギア(Ecogear)
熟成アクアは釣れない?
釣れる?検証しました

 

 
エコギア(Ecogear)
ワーム 熟成アクア
活メバル STグラブ 2インチ
 
エコギアのワーム
 
ジグヘッドに付けるのエサはワーム(疑似餌)と生餌を使い分けています。総合的には生餌使用時の方が釣れる事が多いですがエコギアのワームは置き釣り、投げ込み釣りでは厳しいですが動かす釣りでは生餌と然程遜色ない結果を残しており時にはバイト数、ヒット数を上回る事もあるのでリピートしてます
 
現時点ではワーム 熟成アクア活メバル STグラブ 2インチ(青イソメ)しか使ってませんが別カラー、別バージョンでも試してみようと思うくらい信頼をおいてるワームです
 
このワームを5~7回キャストしてバイトが無ければ、そこに釣れる魚はいないと、判断材料の一つになっています。生餌は釣れるけど針持ちを筆頭に面倒な事が多いので釣れるワームは最高です

更新日 2025年3月16日

著者 古田晃広