イソメ(ジャリメ、ゴカイ)は
釣れない?
釣れる?検証しました
活イソメ
海釣りの万能エサと言われるイソメ(ジャリメ、ゴカイ)ですが実際、本当に釣果が期待出来るか検証しました
イソメを使う代表的な仕掛けと言えば、おかっぱりの釣りでは「ぶっこみ釣り」「ちょい投げ」となります。筆者はライトゲームをするのでジグヘッドにイソメを掛けてボトムで攻める釣りをしますが基本はこの三種類になると思います
イソメを付けて夜釣りなどしていると、とにかくアタリが多く楽しめますが釣れる魚はゴンズイ(昼ならクサフグ)、ネンブツダイ、クロイシモチ、ベラ等が釣れ、いわゆる雑魚が釣れる印象が多いです
無論、カサゴやメバル、マゴチ、シロギス、ハゼ、真鯛、ヘダイ、オオモンハタ、マハタなど釣れて嬉しい魚が釣れる時もありますが、例えば地元の釣り仲間と夜釣りをしているとコマセを使ったサビキ釣りで鯵、鯖、鰯が釣れ、エギングではアオリイカやマルイカが釣れ、ルアーでシーバス。泳がせ釣りでシーバスやアオリイカが釣れてる時に自身は雑魚しか釣れない状況に、いくらアタリが多くとも何か釈然としない気持ちになります
イソメはアタリが多い割に釣れない時が多く、イソメが針に掛かってない箇所ばかり食われます。そのくせ針部分にしかイソメが残ってない時はアタリが出にくいのも特徴です
「ぶっこみ釣り」は厳しいですが「ちょい投げ」「ライトゲーム」などのイソメを動かす釣りにおいてはパワーイソメやガルプイソメでもイソメ同様に反応が出るので十分代用品になるので、それこそイソメの存在意義に疑問を持つことがあります
とここまではイソメにあえて厳しい評価をしてきましたが、釣る場所や狙う魚でイソメで無いと釣れにくい時があります。それはサーフでの「ぶっこみ釣り」「ちょい投げ」です。ここでシロギスやマゴチ(メゴチ)、カレイ、ハゼなどを狙う時は確実にイソメが強いです。河口や河口付近海域にも同じ事が言えます
中級者以上のアングラーはあえてイソメを使わずとも代用品がある餌ですが、初心者の方には十分魅力的な餌、それがイソメです
おすすめ記事
※画像クリックでリンクへ飛びます
塩イソメの作り方
釣り場で即席塩イソメ
更新日 2024年11月4日
著者 古田晃広