豊岡海岸
※豊岡海水浴場
豊岡海岸は千葉県南房総市にある海水浴場で遠浅の海でサーフメインですが一部磯のような場所があります。キス釣り、黒鯛釣りのメッカでもあります
海水浴シーズンの日中は場所によっては釣りが難しいです。またサーファーもそれなりにいるのでトラブルにならないよう気を付けましょう
釣れる魚はスズキ、クロダイ、キビレ、マゴチ、メゴチ、シロギス、ヒラメ、ハゼ、アジ、イワシ、サバ、サッパ、コノシロ、海タナゴ、メジナ、メバル、カマス、カワハギ、シマアジ、アオリイカ、コウイカなどです
サーフからルアーでスズキ、クロダイ、キビレ、マゴチ、ヒラメ、カマス。ちょい投げでマゴチ、メゴチ、シロギス、ヒラメ、ハゼ
磯からはふかせ釣り等で海タナゴ、メジナ、メバル、カワハギ。エギングでアオリイカ、コウイカ。サビキ釣りでアジ、イワシ、サバ、サッパ、コノシロ、シマアジを狙うとよいでしょう
近辺の富浦旧港もおすすめです
【釣り禁止エリア】
【駐車場情報】
【トイレ情報】
【釣れる魚種】
スズキ、クロダイ、キビレ、マゴチ、メゴチ、シロギス、ヒラメ、ハゼ、アジ、イワシ、サバ、サッパ、コノシロ、海タナゴ、メジナ、メバル、カマス、カワハギ、シマアジ、アオリイカ、コウイカetc
富浦旧港
富浦旧港は千葉県南房総市にある漁港で港内の岸壁、堤防、磯からなるバラエティに富んだ釣り場です
釣れる魚はスズキ、クロダイ、キビレ、マゴチ、メゴチ、シロギス、ヒラメ、ハゼ、アジ、イワシ、サバ、サッパ、コノシロ、海タナゴ、メジナ、メバル、カマス、カワハギ、シマアジ、カイズ、アオリイカ、コウイカなどです
青線箇所ではサビキ釣りでアジ、イワシ、サバ、サッパ、コノシロが狙え、ちょい投げでマゴチ、メゴチ、シロギス、ヒラメ、ハゼが釣れます
黄色線&緑線からはルアーでシーバス、クロダイ、キビレ、マゴチ、ヒラメ、カマス
エギングでアオリイカ、コウイカ
ウキ釣り(ふかせ)でメジナ、海タナゴ、カワハギ、カイズ、クロダイ、キビレ
ちょい投げやサビキ釣りも無論出来てサビキで釣れた小魚で泳がせ釣りも楽しく、アジング&メバリングでアジ、メバルなどを狙うのもよいでしょう
磯周り(緑線箇所)は多少根掛かりが多いです
緑線箇所ではルアー、ふかせ釣り、エギングがおすすめです
【釣り禁止エリア】
【駐車場情報】
【トイレ情報】
【釣れる魚種】
スズキ、クロダイ、キビレ、マゴチ、メゴチ、シロギス、ヒラメ、ハゼ、アジ、イワシ、サバ、サッパ、コノシロ、海タナゴ、メジナ、メバル、カマス、カワハギ、シマアジ、カイズ、アオリイカ、コウイカetc
原岡海岸
※岡本桟橋、岡本川河口
原岡海岸は千葉県南房総市にある海水浴場で遠浅の海と沖に繋がる桟橋、岡本川河口域とバラエティに富んだ釣り場です
海水浴シーズンの日中は場所によっては釣りが難しいです。またサーファーもいるのでトラブルにならないよう気を付けましょう
釣れる魚はスズキ、クロダイ、キビレ、マゴチ、メゴチ、シロギス、ヒラメ、ハゼ、イシモチ、アジ、イワシ、サバ、サッパ、コノシロ、海タナゴ、メジナ、メバル、カワハギ、アオリイカ、コウイカなどです
サーフからルアーでスズキ、クロダイ、キビレ、マゴチ、ヒラメ。ちょい投げでマゴチ、メゴチ、シロギス、ヒラメ、ハゼ、イシモチ
桟橋からはふかせ釣り等で海タナゴ、メジナ、メバル、クロダイ、キビレ、イシモチ。エギングでアオリイカ、コウイカ。サビキ釣りでアジ、イワシ、サバ、サッパ、コノシロを狙うとよいでしょう。ルアーやちょい投げでも無論狙えます。桟橋には電線があるのでキャスト時には気を付けましょう。場合によっては感電します
岡本川河口域ではハゼ、シーバス、シロギス、ヒラメ、クロダイ、キビレ、マゴチ、メゴチが熱いのでルアーやちょい投げ等で面白いと思います
【釣り禁止エリア】
【駐車場情報】
【トイレ情報】
【釣れる魚種】
スズキ、クロダイ、キビレ、マゴチ、メゴチ、シロギス、ヒラメ、ハゼ、イシモチ、アジ、イワシ、サバ、サッパ、コノシロ、海タナゴ、メジナ、メバル、カワハギ、アオリイカ、コウイカetc
多田良北浜海水浴場
多田良北浜海水浴場は千葉県南房総市にある海岸で遠浅の海で波は穏やかです。シロギス、ハゼ釣りのメッカでもあります
海水浴シーズンの日中は場所によっては釣りが難しいです。またサーファーもいるのでトラブルにならないよう気を付けましょう
基本はサーフフィッシングやちょい投げとなります。岡本川河口付近も釣果が出やすいです。ルアーで狙うならスズキ、クロダイ、キビレ、マゴチ、ヒラメ。ちょい投げでマゴチ、メゴチ、シロギス、ヒラメ、ハゼ、イシモチが狙えます
釣れる魚はスズキ、クロダイ、キビレ、マゴチ、メゴチ、シロギス、ヒラメ、ハゼ、イシモチ、アジ、イワシ、サバ、カサゴ、メバル、アオリイカ、コウイカなどです
近辺にある原岡海水浴場、富浦新港もおすすめです
【釣り禁止エリア】
【駐車場情報】
【トイレ情報】
【釣れる魚種】
スズキ、クロダイ、キビレ、マゴチ、メゴチ、シロギス、ヒラメ、ハゼ、イシモチ、アジ、イワシ、サバ、カサゴ、メバル、アオリイカ、コウイカetc
富浦新港
※北ケイセン
富浦新港は千葉県安房郡にあり、突堤で釣果が期待出来る釣り場。多田良北浜海水浴場がすぐ傍にあります。トイレや駐車場があり、足場も良い為、家族連れにおすすめです
富浦新港で釣れる魚はメバル、カサゴ、ハゼ、スズキ、クロダイ、キビレ、ヒラメ、アオリイカ、コウイカ、海タナゴ、アジ、サバ、イワシ、ヒイラギ、イシモチ、メジナ、シロギス、マゴチ、メゴチ、カワハギ、アイナメ、オニオコゼ、カマス、サヨリ、ホウボウ、オオモンハタ、マハタ、アオハタなど多種多様です
年によって違いますがアオリイカの釣果がかなり出ています
ルアーでスズキ、マゴチ、クロダイ、キビレ、カマス、サヨリ、ヒラメ。ちょい投げでシロギス、マゴチ、ハゼ、イシモチ、アイナメ、ヒラメ。青物の回遊もあります
ウキ釣り(ふかせ釣り)でクロダイ、キビレ、メジナ、海タナゴ、カワハギ、イシモチ。
サビキでアジ、イワシ、サバ、ヒイラギ。釣れた小魚で泳がせ釣りも楽しめます
アジング、メバリングでアジ、メバル、カサゴ、アイナメ、マゴチ、オオモンハタ、マハタが狙えます
近年のエギングブームでエギングをする人もかなり増えています
港内に釣り堀あり。アジと真鯛が釣れます
【釣り禁止エリア】
千葉県南房総市富浦町多田良1012-9
【駐車場情報】
【トイレ情報】
【釣れる魚種】
メバル、カサゴ、ハゼ、スズキ、クロダイ、キビレ、ヒラメ、アオリイカ、コウイカ、海タナゴ、アジ、サバ、イワシ、ヒイラギ、イシモチ、メジナ、シロギス、マゴチ、メゴチ、カワハギ、アイナメ、オニオコゼ、カマス、サヨリ、ホウボウ、オオモンハタ、マハタ、アオハタetc
更新日 2025年1月14日
著者 古田晃広